子育て中のママさんパパさん、毎日お疲れ様です!!!
ママ様方はご存じかと思いますが、産後って必ずホルモンおかしくなりますよね、、、
この間は2歳長男に対して、産んでからの2年間、無駄にした、、、ほんとにごめん、、、親失格だ、、、、となり、あれやこれや旦那に当たり散らして大号泣の大惨事になりました(笑)
ほとんどの方がご興味ないと思われますので飛ばしていただいて結構です。(笑)
私には日頃から共感しかない大好きなブロガーさん(ダルダルのダル子さん)がいます
その方がブログ内で
”国語は話すだけじゃなくて
自分の感情に対して正確に使えないと
気持ちも目的も勘違いしたまま人生が進んじまうんだ。”
とおっしゃっていまして(そのブログはこちら)、非常に感銘を受けました。
そこでダル子さんが紹介なさっていた”ルポ 誰が日本語力を殺すのか”を読んでみたところ
グサグサ心にささるのです!!!(概略は親が子どもに絵本を読むことや家庭内で会話することの重要性が綴ってあります)
朝起きたらこどもにしなぷしゅ見せてご飯の準備してたなあ、、、
保育園から帰ってきたらしなぷしゅ見せてご飯の準備してたなあ、、、
絵本なんて特に最近読んであげていた記憶ないなあ、、、と、、、
そこで次の休日に本屋さんへ駆け込み、意気勇んで新たな絵本を購入しました(笑)
すると福音館書店が絵本の選び方を紹介している冊子を無料で送ってくれることを知り、資料請求すると資料の中にこんな文章が!(福音館書店ホームページにもありますのでご参考までに、、)
え、絵本をよんでやる気持ちがない、、、?!?!
こ、、、子どものほうに気が向いていない、、、、?!?!?!
もうこの一言で私はこの2年間何をしていたんだ、、と落ち込みまくり、子どもにすぐ動画を見せまくる夫にぶち切れ、夫にダル喧嘩絡みをふっかけるわけです(笑)(私の産後メンタルがおかしかっただけで、福音館書店さまは何も悪くないです。)
2週間ぐらいメンタル落ち続け、友人から「それ産後ガルガル期だよwww」と指摘され、やっと現実に戻ってくることができました(笑)
あくまで絵本を読むことを通して、親子の言葉での関わりを大切にしましょうというだけのことで、それがテレビでもYoutubeでも絵本でも究極同じことだと思うのです。
その時その時で真剣に子どもに向き合っていけば、何かしらは伝わると信じたい、、、
仕事しながらの育児はやっぱり大変ですよね。
何があってもやはり母親が笑顔でいることが一番だと思うのです。
それでテレビや動画を見せるのはよくない!!!というのは、やはり偏った意見なのでは?とも思うわけです。(人それぞれ考え方がありますので、正解はわかりません)
とにかく日々頑張っているお母さま方!!!子が生きているだけでえらい!!!!あなたは頑張っている!!!!!頼れるものに頼りながら息つめすぎずほどほどに頑張りましょう!
ほどほどに息子に「絵本読もうよ~」と誘ってみるものの、結局恐竜図鑑に負ける毎日を送っております。
コメント